いらっしゃいませ、ひのそうです。
この記事ではワーケーションに必須の持ち物と、あると便利な持ち物を紹介します。
ワーケーションってなに?どうやるの?という方はこちらの記事をどうぞ。
ワーケーションの際は、普段の慣れている環境とは異なる環境で仕事することになります。たとえわずかな環境の違いでもストレスを感じてしまい、仕事に集中することができないこともあるでしょう。
せっかくワーケーションするのであれば、できるだけ生産性高く仕事をこなしたいですよね。そのために大事なのは、快適に作業する環境を整えることです。
ワーケーション先で快適な環境を整備するのは難しいでしょうか?
いいえ、そんなことはありません!しっかり準備を行うことで、どこでも快適な作業環境を実現できます。
月の半分はワーケーションを行っている私が、快適な環境を実現するのに便利なアイテムを紹介します!
- ワーケーションをやってみたい人
- より快適にワーケーションを実施したい人
- できるだけ身軽にワーケーションを行いたい人
目次
ワーケーションの持ち物
ワーケーション時の持ち物は以下の通りです。
- PC・タブレット
- イヤホン
- 充電器・充電ケーブル
- PCスタンド
- キーボード・マウス
- モバイルディスプレイ
- モバイルバッテリー
- 延長コード
- ポケットWi-Fi
- ゆったりとした仕事着
順番に見ていきましょう!
絶対に必要なもの
ワーケーションに絶対に必要なアイテムです。これらがないとお仕事になりません。必ず持ち歩くようにしましょう。
- ノートPC・タブレット
- イヤホン
- 充電器・充電ケーブル
ノートPC・タブレット
絶対に必要なもの1つ目は、ノートPC・タブレットです。
企画書を書く、メールを確認する、動画を編集する・・・などなど。仕事で行うタスクは様々あります。そのため、ワーケーションのためにノートPCあるいはタブレットは欠かせません。作業内容によってはスマホで対応できますが、作業の効率を考えるとやはりノートPC・タブレットをオススメします。
サラリーマンの方は会社から支給されているノートPCがあると思います。ワーケーション先でも支給PCを利用しましょう。フリーランスの方はお好みで端末を選ぶのがよいでしょう。
サラリーマンの私は社用PC+タブレットの2台を持ち歩いています。本業は社用PCでこなして、副業はタブレットを利用するよう使い分けています。
イヤホン
絶対に必要なもの2つ目は、イヤホンです。
Web会議を行う際やe-Learningを聞くときに、イヤホンは必須のアイテムです。必ず持ち物に含めるようにしましょう。ノートPC付属のスピーカーでも音声を流すことができますが、仕事の音声が周囲にも聞こえてしまう可能性があります。まわりの迷惑にもなるので絶対にやめましょう。
オススメは有線イヤホンです。ワイヤレスイヤホンと違い充電が不要なので、電池切れの心配がありません。イヤホンジャックにさすだけで、いつでもどこでも利用できます。また、飛行機の中など電波を発する機器の利用が制限されていてワイヤレスイヤホンが利用できないことがあります。万が一に備えて、有線イヤホンも持っておくと安心ですよ。
私はワイヤレスイヤホンと有線イヤホンどちらとも持ち歩いています。有線イヤホンは社用PC用、ワイヤレスイヤホンは携帯+タブレット用と割り切って使っています。
充電器・充電ケーブル
絶対に必要なもの3つ目は、充電器・充電ケーブルです。
なにかと忘れがちなアイテムです。ノートPCもタブレットもワイヤレスイヤホンも、充電が切れてしまうと何もできません。利用する機器にあった充電器を持ち歩くようにしましょう。
オススメは小型で充電ポートがたくさんあるタイプの充電器です。大型のものに比べて多少値段は高くなりますが、荷物をできるだけ減らしたいのであれば小型のものを選んだほうが満足度は高いでしょう。
利用する機器の充電ケーブルはよく確認するようにしましょう。
iPhone用の充電器はあるけど、PC用の充電器を忘れた。。。はあるあるです笑
あったら便利なもの
ワーケーションにあったら便利なアイテムです。なくてもなんとかなるけど、あったら便利なこと間違いなしです。
- 作業環境
- PCスタンド
- キーボード・マウス
- モバイルディスプレイ
- モバイルバッテリー
- 延長コード
- 通信環境
- ポケットWi-Fi
- その他
- ゆったりとした仕事着
作業環境
PCスタンド
あったら便利なもの1つ目は、PCスタンドです。
PCスタンドを使うと、目線とノートPCの画面を合わせることができます。ノートPCを利用して作業していると、姿勢が悪くなりがちです。そのまま長時間作業すると体に負荷がかかってしまい、肩こりや腰痛の原因になります。
PCスタンドを用いることで正しい姿勢を保つことができ、身体への負荷を少なくすることができます。疲れにくくなるので、作業効率のアップも期待できますよ。
キーボード・マウス
あったら便利なもの2つ目は、キーボード・マウスです。
外付けのキーボードやマウスを利用するのも効率化アップにつながります。ノートPC付属のキーボードやマウスは、使い勝手が悪いことがあります。スペースの関係上、キーの間隔が狭かったり、テンキーが用意されていなかったりするものです。
また、ノートPCはマウスの代わりにトラックパッドであることが多いです。Macであれば使い勝手がよく問題ないでしょう。一方で、Windowsのトラックパッドは使い勝手があまりよくないので、別途マウスを用意するのがオススメです。
モバイルディスプレイ
あったら便利なもの3つ目は、モバイルディスプレイです。
モバイルディスプレイとは、持ち運びができる外部ディスプレイのことです。モバイルディスプレイを利用すれば、ワーケーション先でもデュアルモニター環境を実現することができます。作業時に確認できる情報が格段に増えるため、間違いなく作業効率アップにつながるでしょう。
モバイルディスプレイの多くは、スマホとの接続も可能です。スマホと接続すればYouTubeやNetflixなどを大画面で楽しむことができますよ。
モバイルバッテリー
あったら便利なもの4つ目は、モバイルバッテリーです。
ワーケーションの際に一番きになるのは、充電ができる場所が確保できるかどうかです。特に、電車などでの移動中に少し作業を行いたいこともありますよね。でも実際には電車やバスなど公共交通機関に充電ができるコンセントがついていることは少ないです。
そんな時に役立つのがモバイルバッテリーです。長時間利用には向きませんが、短い時間であればモバイルバッテリーで作業することができます。小型のもので問題ないので、1つもっておけば安心でしょう。
延長コード
あったら便利なもの5つ目は、延長コードです。
宿泊先の施設によっては、コンセントの位置が使いづらい場所にあったりします。コンセントの場所から作業場所が決まってしまう。。。そんなことも少なくありません。延長コードがあれば自分の都合よい場所で作業することができます。
自身のやりやすい場所で作業するためにも、余裕があれば延長コードを用意しておくのがよいでしょう。
作業環境をよくするための便利グッズを紹介しました!持ち運びできるディスプレイなどを使えば、かなり快適な作業環境を実現できると思います。
通信環境
ポケットWi-Fi
あったら便利なもの6つ目は、ポケットWi-Fiです。
通信環境は自分で用意するのがよいでしょう。宿泊施設の多くはWi-Fiサービスを提供していますが、常に快適に利用できるとは限りません。回線速度が遅かったり、つながらなかったりすることもあります。
つながらないWi-Fiって結構ストレスですよね。ネットにつながるまで何回かオンオフをくりかえしたりするものの、結局つながらない・使えないということも頻繁にあります。無用なストレスを抱えないためにも、Wi-Fi環境は自分で用意したほうがラクですよ。
また、セキュリティの問題もあります。ワーケーション中は仕事をする以上、情報漏洩にも気を付けた方がよいでしょう。パブリックなWi-Fiを利用するよりも、自前のWi-Fiの方が安心できます。
テザリング対応のスマホでも代用可能です。ただし、通信容量が大きくなってしまう可能性もあるので、通信量に注意しましょう。
私はWimaxをメイン回線として利用しています。au回線も利用できるため、通信で困ることはほとんどありません。
その他
ゆったりとした仕事着
あったら便利なもの7つ目は、ゆったりとした仕事着です。
仕事中はラクな服装で行うのが良いでしょう。特に靴を履いたままだと、疲れてしまいます。サンダルやスリッパを用意してリラックスできるようにすると快適に過ごせますよ。
もちろん、web会議などで相手にルーズな印象を与えてしまうのはNGです。ゆったりとしながらもルーズに見えない服装を探してみましょう。
最近は軽い素材のジャケットなども豊富に用意されています。できるだけラクに過ごせるような仕事着を用意するのがよいでしょう。
きっちりとした仕事着で長時間過ごすと、意外と疲れちゃったりするんですよね。せっかくのワーケーションです。仕事後を楽しむためにもリラックスした服装で取り組みましょう!
荷物を減らすための工夫
ワーケーションのために移動するときはできるだけ身軽でいたいもの。
ここでは荷物を減らすための工夫を紹介します。
- 小さくする
- レンタルする
- 諦める
小さくする
荷物を減らすための工夫、1つ目は小さくすることです。
ワーケーション用のアイテムを選ぶ際には、できるだけ多機能・コンパクトなものを選びましょう。たとえば充電器であれば、サイズが小さくてポートがたくさんあるものがオススメです。小型のものは価格が高くなりがちですが、その分荷物が小さくなって快適なワーケーションを実現できます。
また、アイテムはできるだけまとめるように心がけましょう。ノートPCとスマホの充電ポートをUSB-Cに統一すると、持ち歩く充電ケーブルは1つで済みます。機能がまとめられるものはまとめてしまうと荷物を少なくできますよ。
社用PCとタブレットの充電口はUSB-Cなのですが、スマホがLightning端子なのでケーブルを持ち歩いています。。。iPhoneもUSB-Cになってほしいですね!
レンタルする
荷物を減らすための工夫、2つ目はレンタルすることです。
ワーケーションする施設の貸し出し品をあらかじめ把握しておきましょう。施設によっては充電器や延長コードの貸し出しを行っているところもあります。借りられるものをわざわざ持っていく必要はありません。持ち運ぶ荷物が少なくなります。
多くの宿泊施設はアメニティや貸し出し品を公開しています。前もって調べてレンタルできるものはレンタルしてしまいましょう!
諦める
荷物を減らすための工夫、3つ目は諦めることです。
荷物を減らすための最終手段です。何かを諦めましょう。
快適さを諦めて荷物を減らすのか。荷物を減らすことを諦めて、持っていくものを増やすのか。ワーケーションの快適さと旅の快適さ、どちらを大事にするかはあなた次第です。
私は旅の快適さを選んで、できるだけ荷物を少なくするタイプです!
まとめ
ここまで、ワーケーションに必要な持ち物、あったら便利な持ち物を紹介してきました。
- PC・タブレット
- イヤホン
- 充電ケーブル
- PCスタンド
- キーボード・マウス
- モバイルディスプレイ
- モバイルバッテリー
- 延長コード
- ポケットWi-Fi
- ゆったりとした仕事着
残念ながら荷物の量と仕事の快適さはトレードオフの関係です。
快適な仕事環境は人それぞれですので、ちょうどいいバランスを見つけていきましょう。例えば以下のように使い分けてもよいでしょう。
- 1拠点に長期で滞在するとき→快適さ重視で荷物多め
- 複数拠点に移動しながら滞在するとき→身軽さ重視で荷物少な目
ワーケーションのみであれば、必要な持ち物は意外とシンプルです。
実際にワーケーションをやってみて足りないものを補いながら、自分のスタイルを形作っていくのがよいでしょう。まずは気軽にワーケーションをやってみてください。
ワーケーションの始め方はこちらの記事にまとめてありますのでご覧ください。
それではまたお会いしましょう。お付き合いいただきありがとうございました!
ひのそう
最新記事 by ひのそう (全て見る)
- 【これだけ揃えて】ワーケーションに必須のアイテムと効率を100倍高めるオススメアイテム10選 - 2022年10月14日
- 英語は英語で勉強しよう!「TED」でオススメの動画5選と勉強法「TEDICT」を紹介 - 2022年9月2日
- やっても意味ない?効果は微妙??語学学習アプリ「Duolingo」のオススメの使い方 - 2022年8月28日